中央区日本橋蛎殻町の歯医者「日本橋すこやか歯科・矯正歯科」

「誠実」であること。人にも自分にも医療にも。

医療法人社団Good Time 日本橋すこやか歯科・矯正歯科
ご予約・お問い合わせ 03-5695-0955
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-3
VORT茅場町Ⅰ1階

24時間WEB予約

スライドショー画像1枚目
スライドショー画像2枚目
スライドショー画像3枚目

当院は「厚生労働省」より下記の認定を受けています。

日本橋すこやか歯科・矯正歯科でご予約が取れない場合は分院「茅場町すこやか歯科」での診療もご検討くださいませ。

Information医院情報

View More

As Far As Possible

可能限り痛みを抑えた、削る量が少ない、歯の神経を守る治療

痛みを抑えた治療 痛みを
抑えた治療
麻酔時は表面麻酔や極細の針を使用。振動の少ない器具で痛みを軽減。
削る量が少ない治療 削る量が
少ない治療
マイクロスコープなど視野拡大期を使用。う蝕検知役で侵襲を最小に。
歯の神経を守る治療 歯の神経
を守る治療
MTAセメントの使用や断髄法など神経を保存する治療を実施。

PREVENTION歯と身体の健康を守る

当院に通われる99%の患者さん
歯を失っていない事実

初めにお伝えしたいこと。
それは「これまでの歯医者」と当院は一線を画すということ

多くの歯医者が虫歯などの「病気」に向き合っています。
これは「本質」ではありません。
なぜなら治療後、再発する人がいるためです

歯科医療の本質は「お口/身体の健康維持」です。

「本質」をどこに置くかで、
アプローチ方法がすべて変わります

ご自身の「健康」を大切にしたい方と、
共に歩みたい。

歯を守る。

歯の問題をゼロに近づける
MTM(メディカルトリートメントモデル)
という選択肢

  • 悪くなる「原因」の可視化
  • 「原因」に直接アプローチ
  • データに基づく定期管理
MTM(メディカルトリートメントモデル)とは?
精密検査で悪化した原因を特定・改善し、改善した状態を維持させる方法です。
どの歯科医院でも「予防」は行われています。しかし虫歯や歯周病が再発した方は多いと思います。それは表面的そして、うわべだけの予防だからです。歯を守るためには科学的根拠に基づいた予防(MTM)が必須になります。

単に歯を削る、抜くよりも
どう「健康を維持するか」が大事

医療法人社団 Good Time 日本橋すこやか歯科・矯正歯科
理事長:大島 拓也

所属団体

  • 日本歯周病学会
  • 日本日本産業衛生学会
  • 日本顎咬合学会
  • 日本口腔インプラント学会

View More

理事長:大島 拓也

TEAM DOCTOR

当院の治療を支えるかけがえのない歯科医

歯科医師
大島 篤也

  • Dr. Ohshima Tatsuya
  • 審美セラミック

歯科医師
友田 大成

  • Dr. Tomoda Taisei
  • 一般歯科・MTM

歯科医師
小林 夏実

  • Dr. Kobayashi Natsumi
  • 一般歯科

各分野「専門家」連携した治療

これが次世代の歯科治療の在り方です

歯科先進国の欧米諸国では高度な治療が必要な場合、一般歯科が専門医へ治療を紹介する「専門医制度」が確立しています。
当院でも患者さんの歯の健康を守るために欧米式の治療方針を採用。

石川健

歯科医師石川 健

日本学咬合学会
認定医 矯正治療

  • 2007年日本歯科大学生命歯学部 卒業
  • 2008年明海大学臨床研修プログラム 修了
  • 2010年明海大学歯学部PDI埼玉歯科診療所 勤務
    歯列矯正よしだ歯科 勤務
  • 2012年歯列矯正よしだ歯科 院長
  • 2017年我孫子健康歯科・矯正歯科 院長

神保良

歯科医師神保 良

マルメ大学歯学部准教授
インプラント・審美治療

  • 2004年長崎大学歯学部卒業
  • 2007年長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了
  • 2011年マルメ大学歯学部歯科補綴学講座 准教授
  • 2014年スウェーデン歯科医師免許取得
    マルメ市内インプラント専門クリニック開院
  • 2015年マルメ大学歯学部歯科口腔外科学講座准教授
    口腔外科専門医課程、インプラント手術担当

安藤彰啓

歯科医師安藤 彰啓

顎顔面疼痛専門医
米国口腔顔面痛学会 専門医

  • 2003年St. Mary's International School in Tokyo 卒業
  • 2010年昭和大学歯学部卒業
  • 2011年昭和大学歯科病院 歯科臨床研修修了
  • 2013年AmericanBoard of OrofacialPain 認定医取得
  • 2013年南カリフォルニア大学歯学部
    口腔顔面痛・口腔内科センター
    Residency Program 修了

石川基

歯科医師石川 基

スウェーデン王国
矯正歯科専門医

  • 2001年国立 東京医科歯科大学 顎口腔外科分野 所属
  • 2006年石川歯科医院(神奈川県横浜市)勤務
  • 2011年スウェーデン王立イエテボリ大学
    矯正歯科専門医育成コース 留学
  • 2014年王立 イエテボリ大学矯正歯科専門医育成コース
    卒業
  • 2014年スウェーデン矯正歯科専門医ライセンス 取得

野村麻里子

歯科医師野村 麻里子

麻酔科医

  • 2001年東京歯科大学卒業
  • 2005年博士(歯学)学位受領(東京歯科大学)
  • 2005年東京大学医学部附属病院麻酔科・痛みセンター
    医員
  • 2006年東京歯科大学 水道橋病院 病院助手
  • 2006年東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座 助教
  • 2008年東京歯科大学 臨床講師

橋口隼人

歯科医師橋口 隼人

口腔外科
(親知らず抜歯など)

  • 日本歯科大学生命歯学部卒
  • 日本歯科大学付属病院臨床研修歯科医
  • 国際医療福祉大学三田病院・共済立川病院 歯科口腔外科
  • 橋口歯科(赤坂・本厚木)非常勤
  • 西麻布デンタルクリニック非常勤
  • 菅原矯正歯科非常勤

田中利典

歯科医師田中 利典

米国歯内療法専門医
根管治療

  • 米国歯内療法学会会員 認定専門医
  • 日本歯内療法学会 専門医・指導医
  • 国際外傷歯学会会員
  • 日本口腔顔面痛学会 会員
  • 日本歯科保存学会 認定医
「高精度」の被せ物等は、
歯を守ることにつながります
日本橋すこやか歯科・矯正歯科では被せ物やインプラント等で使用する補綴を、ハリウッドに顧客を数多く有する旗出勝浩氏へ依頼。こだわり抜いた高精度の被せ物等をご提供します。
  • 審美性に優れる
  • 適切な噛み合わせ獲得
  • 長期安定性

旗手勝浩

世界で活躍する「歯科技工士」
旗手 勝浩

なぜ患者さんから「高く評価」されるのか?

当院が選ばれる4つの理由

東京都中央区日本橋蛎殻町の歯医者「日本橋すこやか歯科・矯正歯科」はおかげさまで開院依頼、多くの患者さんにご利用いただいております。患者さんからは「ちゃんと話を聞いてくれる」「不安や悩みを相談しやすい」など初診時の応対や、治療の成功率を大きく向上させる歯科専用CTやマイクロスコープなどの使用、さらに「治療内容をしっかり説明してくれる」などの説明責任、そして業界最高水準のクラスB体制を整えている当院の「衛生管理、滅菌体制が安心できる」などのお声を頂戴しております。茅場町駅、水天宮前駅から徒歩3分、人形町駅からでも徒歩7分でご来院いただけます。

対症療法ではなく「原因療法」/治療後の再発を防ぎ健康を追求

歯周病治療

歯周病治療

日本歯周病学会「認定医/専門医」在籍
再発・抜歯を回避
MTM(メディカルトリートメントモデル)をベースとします。
重度歯周病でも再生療法で対応可能。
  • 薬で治す治療も対応
  • 短期集中治療も可能
  • 歯科衛生士「担当制」

VIEW MORE

インプラント

オペ当日に噛める
「オールオン4/抜歯即時荷重」に対応
顎の骨が少ないと、他院でインプラント治療を断られた方でも当院なら治療が可能です。
  • 睡眠無痛治療に対応
  • 安心の10年保証
  • オペ後の腫れ/痛みほぼなし

VIEW MORE

インプラント

根管治療

根管治療

ラバ―ダム100%利用
1根管であれば「1回の来院」で終了
マイクロスコープを活用し、精密な根管治療を実施。
難しい外科処置にも対応。
  • 成功率90%以上の米国式
  • 可能な限り抜歯回避
  • MTA/ニッケルチタン利用

VIEW MORE

マウスピース矯正

「スウェーデン王国矯正歯科専門医」連携
マウスピース/ワイヤー矯正対応
全体矯正から部分矯正、後戻りした歯の再矯正、他院で断られたケースなどどのようなケースにも対応できます。
  • インビザライン利用
  • 目立たない表側矯正
  • 分割払いの対応可

VIEW MORE

マウスピース矯正

SECOND OPINION

初診「個別」相談
健康な歯を保ち続けるために

当院の歯科ドックを受けてみませんか?

他院で治療をしている方でも当院の歯科ドックを受けていただければ顕在的・潜在的な歯のリスクと対応策をわかりやすくご説明いたします

ぜひ当院の歯科ドックをご利用ください

お支払いに関して

クレジット、電子マネー、デンタルローンに対応。

クレジットカード種類

デンタルローンは最大120までの分割にも対応しています

第三者機関による、患者様アンケート結果はこちら

NEWS医院からのお知らせ

  • 2024.11.26
  • 12/13(金)休診のお知らせ

  • 2024.11.13
  • 11/27(水)午前休診のお知らせ

  • 2024.10.28
  • 10月30日(水)午前休診のお知らせ

一覧を見る

BLOG医院ブログ

  • 2024.11.29
  • 健康な歯を守るためにできること

  • 2024.11.18
  • 予防ケアの重要性と歯科医院との賢い付き合い方

  • 2024.11.14
  • 予防歯科の重要性とそのメリットについて

一覧を見る

ACCESS

Google Mapで見る

東京都中央区日本橋蛎殻町の歯医者「日本橋すこやか歯科・矯正歯科」のWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございました。当院ではスウェーデン発祥の次世代予防歯科MTMや歯科ドックを中心に健康な歯を生涯で残すことのできる歯科治療をおこなっています。虫歯治療を始め、根管治療、歯周病、インプラント、ボロボロの歯の改善、顎関節症/歯ぎしり/食いしばり、審美治療、削らないブリッジ治療、白い詰め物/被せ物、ホワイトニング、ガミースマイルの治療、大人の矯正治療、こどもの矯正治療、マウスピース矯正、気になる前歯の矯正、Eライン/スマイルラインの改善、他院で矯正治療に失敗した方へ、口臭治療、いびきの改善(睡眠時無呼吸症候群)など口腔内の様々な症状を各分野のエキスパートと連携しながら治療をおこなっています。また歯の寿命を可能な限り伸ばす痛みを抑えた治療、削る量の少ない治療、歯の神経を守る治療、抜歯を回避する治療も実施。すべては患者さんのための歯科治療をおこないます。東京メトロ日比谷線・東西線 「茅場町」駅4a出口 徒歩3分、「人形町」駅 A2出口 徒歩7分、東京メトロ半蔵門線 「水天宮前駅」6出口 徒歩3分でご来院いただけます。

このページの先頭に戻る